韓国SNSで話題。辛い食事制限なしの栄養素別ダイエットとは??
yooon
韓国コスメが大好きなSEOUL LIFE エディター兼マーケティング担当です。
こんにちは!
皆さんダイエットをする際の食事はどんなことに気を付けていますか??
炭水化物は食べない、糖質制限、夜ごはんは抜く、などなど、、
そんなこと分かっていても炭水化物は美味しいものばかりだし、果物も糖質が多く、
一番楽しく食べられるのが夜ごはんではないでしょうか😂
そんなダイエットの悩みを解決してくれるダイエット法が
今年韓国のSNSやYOUTUBEで話題になったんです!
実際に試してみた人の口コミを見ると
「2週間で4キロ痩せた」「リバウンドがない」という声があります😲
実践者のブログなど効果を調べてみました!
■ 栄養素別ダイエットとは?
韓国語では
‘분리식단’ 분리=分離, 식단=献立、食事 といい、
一度の食事で複数の栄養素を混ぜて食べないダイエット法です🤓
食べ物を炭水化物やタンパク質など栄養素に分けて食べることで
消化が良くダイエット効果があるといいます。
このダイエットを実践して成功したことでYoutubeで話題になったのが
다유(ダユ)さん
다유 Dayou-다이어트하고 유지하자
(Youtubeより)
身長165センチ、75キロから23キロへのダイエット後
継続して体重を維持しており、
そんなダイエット経験からダイエット方法を動画やブログで共有している方です。
この栄養素別ダイエットはアメリカの健康コンサルタントであるハーヴィー・ダイアモンドが書いた「Fit For Life」で紹介されたのが始まりだそうです。
フィット・フォー・ライフ ——健康長寿には「不滅の原則」があった!
ハーヴィー・ダイアモンド, マリリン・ダイアモンド他
(Amazonより)
■ 方法
果物を食べるときは果物だけ、
炭水化物を食べるときは炭水化物だけ、
タンパク質を食べるときは魚・鶏肉(白い肉)・牛豚肉(赤い肉)のうち1種類だけ食べます。
<注意点>
※1 水と消化を手伝う野菜は常に一緒に食べること。
※2 栄養素ごとにかかる消化時間を守ること。(消化前に食べない)
果物 30分/炭水化物 3時間/タンパク質 4時間
※3 毎日16時間の空腹時間を作る(大体の場合夕食~朝食まで)
ちなみに※2の消化時間についてですが、
栄養素をまぜて食べた場合8時間も所要するそうです😱
Youtuberのダユさんの実践方法は
朝 果物
昼 炭水化物
夜 タンパク質
を食べて行ったそうです☝
この献立を見て、出来そうだと思った方、多いのではないでしょうか??
朝は時間がないから果物だけぱぱっと🍎
昼はおにぎりやラーメン、パスタなどを食べることが多いですよね?!それに少しサラダなど野菜を加えればいいですし、、🍝
夜はお肉をたっぷり!🥩
白米と一緒にはだめですが焼肉だって食べれちゃいます🤤
ダユさんが実際に行ったという食事がこちら!⇩
出典 : Youtube
■ ポイント
このダイエットのポイントは
炭水化物を食べることができるという点です。
ごはん、パン、麺など特に日本人にとってダイエット期間中ずっと炭水化物を食べないのはとてもつらいですよね、、
お米にパスタにラーメンにピザに、、ポテトもじゃがいもなので炭水化物です😅
ダイエットが終わって炭水化物を食べ始めるとまた体重が戻ってしまうという声も聞きますし😂
また、食事の際に先にあげた注意点を守れば量は好きなだけ食べてもいいということ!
おなかが空いているのに少しだけ食べて我慢しなければいけないのはストレスですよね、、
■ 口コミは?
紹介したYoutuberのダユさんが
ダイエットをコーチングしてくれるクラスを定期的に開催しているそうなので
口コミをチェックしてみました!
サイト : classtok
実践した多くの人がおすすめしています:)
🙂口コミ🙂
〇46日目ですが、7キロ減量しました、、
我慢するダイエットじゃなくお腹いっぱい食べられるのがいいです^^
〇運動なしで4キロ落ちました!
普段ダイエットのリバウンドに悩んでいた方におすすめです。
〇3か月の間お腹いっぱい食べながら9キロやせることができました、、ありがとうございます!
■ まとめ
このダイエットは栄養素別に食べるだけというより
指定の空腹時間を作るために夜遅くに食べない、
炭水化物の摂取量が減るという点も効果がある要因なようです。
体重は落としたいけど美味しいものは諦められない、、という方は是非チャレンジしてみてください!!
ダイエットをする際は、無理は禁物です。
辛い食事制限なしに健康な体を作りましょう!😊